エーシー・ファクス株式会社

営業時間:9:00~18:00(土、日、祝日を除く)

03-3372-4422

03-3372-5503

お問合せはこちら

よくあるご質問

共通

会員制ではないのですか。登録料や年会費は必要ありませんか?

弊社のご紹介する各種サービスは、会員制ではございません。また登録料も年会費もありません。なお、「BDS学術書販売サービス」のオンライン書店「Honyaclub」は、出版取次店「日販」が運営し、弊社はクラブ会員として加盟しています。会員制をとられていますが、年会費はございません。ログイン時に、ID/PWが必要です。

ADS学術文献複写サービスについて

文献複写は、分野を問わず取り扱っていますか?

弊社ADS学術文献複写サービスは、STM(科学・技術・医学)および関連分野に特化しています。 それ以外の分野であれば、一度ご相談ください。

図書館でも、他社からも複写で入手できなかったのですが、その場合でも入手出来ますか?

こうしたお問合せをよくいただきます。対象資料の所蔵状況、入手経路など弊社ならではの「ノウハウ」、「Deeper Search」を駆使して、所蔵と複写原本の入手に努めています。一度ご相談ください。

文献複写をPDFファイル(電子媒体)で欲しいのですが、可能ですか?

対象の学術文献が、電子媒体(PDF版)も著作権管理3団体の許諾条件/範囲内であれば可能です。 許諾範囲外とされる実情もございますが、弊社の「個別許諾手続き」を通じて、紙媒体の「非許諾」やPDFなど電子媒体も、許諾が得られる例は少なくありません。一度ご相談ください。

社内で複数部配布する予定なのですが、納品された複写物を社内コピーして大丈夫でしょうか?

許諾申請・許諾回答時の複写部数内であれば、その条件で権利処理されますので、可能です。 ご安心ください。ただし権利処理が必要となります。 貴社で著作権許諾申請なさるか、弊社へのお申込み時に複数部をご依頼いただければ部数条件内で権利処理いたします。

文献複写は、著作権処理された上で納品されるのですか?

はい、そうなります。なお、著作権の「例外事項」に該当する場合は除かれます。

学協会誌の学術論文も複写して取り寄せできますか?

はい、複写してお取り寄せ可能です。

国内の博士論文を全頁複写してもらえますか?

はい、複写可能でございます。博士論文の全文複写をする場合、著者の許諾が必要になります。 許諾を得るのに通常1か月程度を要します。 ADS 学術文献複写サービス申込書からお申込みください。 また「DDS学位論文サービス」でも対応しますので、一度ご相談ください。

 

 

 

「管理著作物」に見当たらない文献ですが、権利処理と合わせて、複写してもらえますか?

権利処理に関しては、「CPS著作権許諾サービス」で対応しております。著作権管理3団体の「管理著作物」をはじめ、管理著作物以外の「非管理著作物」、「未委託」、「数量超過」など、権利者(出版者・著者)宛に「個別許諾手続き」をいたします。 許諾が得られましたら複写してご提供いたします。 CPS依頼書からお申込みください。

 

 

 

基本料金が700円、800円、1,000円とありますが、違いは何ですか?

弊社提携所蔵機関で入手できる場合、和雑誌700円、洋雑誌800円、 提携所蔵機関以外の弊社ネットワーク所蔵機関で入手の場合、1,000円となります。

納品された複写物が紙1枚なのに、合計で3,000円にもなるのですか?

学術論文ではない場合、特集や一般記事などで稀にみられます。基本料金1,000円プラス実費、著作権使用料、付加サービス料、梱包送料など3,000円を超える事例もあります。

 

共通

オンライン書店と外商書店は、なにが違うのですか?

オンライン書店は、お客様ご自身で「買い物かご」カートに入れて、学術書を購入いただくものです。 外商書店は、弊社営業マンの訪問販売、WEBサイト、Eメール、FAXからご注文いただくサービスです。 WEBサイトでは、所定のEメール「注文書」フォームを介して、弊社が受付け・仕入してお届けします。両方共に納品・請求は、弊社から行います。外商書店では、「Honyaclub」の取扱学術書以外でも、国内外とも幅広くお取り扱いします。

和書も洋書も取寄せてもらえますか?

はい、どちらも取り寄せ可能です。「BDS学術書販売サービス」で対応します。「オンライン書店」と「外商書店」の2本立ての構成になっております。一度ご相談ください。 「オンライン書店」の他、BDS 学術書販売サービス注文書からお申込みいただけます。

             

会議録・報告書(テクニカル・レポート)など灰色文献でも取り寄せてもらえますか?

はい、可能です。灰色文献(会議録・予稿集・報告書・規格・学位論文など)は、多種に及びますので取り寄せが可能かどうか一度ご相談ください。

科学・技術・医学系の専門書の出版目録情報を検索できますか?

弊社は、一般社団法人自然科学書協会から「リンク」許諾を取得しています。自然科学書協会へアクセスし、「自然科学書データベース」から無料で検索できます。 「日本理学書総目録刊行会」、「工学書協会」、「医学書総目録」、「日本農業書総目録」、「家政学図書目録刊行会」などSTM系出版物の目録情報を入手できます。 著者・書名・誌名・出版者・出版年など刊行状況の調査や収書・選書・蔵書構築に役立てることができます。

 

CPS著作権許諾サービスについて

 

「CPS著作権許諾サービス」ってなんですか?

ST(科学・技術)分野に特化し、販促資材作成・頒布に必要とされる雑誌や書籍など国内外の学術文献情報の多様な「再利用」(Re-use)、「利活用」に伴う著作権等権利処理を円滑に進めるサービスです。対象著作物の利用目的用法などご意向に沿って、許諾申請手続きをいたします。 その際、著作権の調査・確認の上、許諾申請書類をご用意いたします。図表、写真を転載、雑誌論文を要約または抄録を翻訳して利用する場合の許諾手続きを代行いたします。

権利者の許諾を取るのに時間はどのくらいみておけばいいですか?

権利関係の調査、権利者を探して特定、許諾手続きの書類作成、交渉、許諾料支払いなど1ヵ月前後が目安です。海外であれば、2ヵ月前後を要します。余裕をもってご準備されるようお薦めします。

 

その他

代金の支払い方法は、代引きなど指定できますか?

現金払いの方法は、お取扱いしておりません。銀行振込で決済する仕組みです。 請求書に記載の弊社口座にお振込みください。お振込み手数料は、ご負担ください。

| TOPにもどる |

PAGETOP